有限会社さくら測量設計事務所

土地家屋調査士業務

土地表題登記とは・・

土地表題登記とは・・

未登録の土地について初めて登記簿の表題部を開設し

その物理的状況を明らかにする登記

土地分筆登記とは・・

土地分筆登記とは・・

一筆の土地を二筆またはそれ以上に分ける登記です。

※土地の個数は「筆」という単位で表します。ただし外見上、一区画の土地でも数筆の土地からなる場合がありますし、逆に一筆の土地であっても外見上、数区画に分けられている場合もあります。

土地分筆登記を申請するには分筆する前の土地全体を測り関係隣接者様と土地境界の確認をした後に登記申請をすることとなります。(このような測量を境界確定測量と言います。

合筆登記とは・・

合筆登記とは・・

数個の土地を合わせて一つの土地にする登記です。つまり2つ以上の登記簿を1つにする事です。必要に迫られるのは、不必要に地番が分かれている場合の整理に使います。
具体的には2筆以上の土地を売却する事を検討した時に売却後の土地利用を検討した時、合筆しないまま分筆登記を行うと、筆数が増えるばかりでなく、管理上好ましくない時に行います。
けれどもどんな場合でも合筆登記が出来るとは限りません。
土地地目変更登記・・

土地地目変更登記とは・・

土地の用途や使用目的に変更があった場合に、登記簿の内容も同じように変更する手続きのこと土地地目変更登記といいます。
山林や畑等だった土地に家を建てて宅地に変更したときなど土地地目変更登記の申請を行います。
土地地積更正登記とは・・

土地地積更正登記とは・・

実際に測量した土地の面積(実測面積)と登記簿の面積(公簿面積)が異なる場合に、登記簿の内容を実測面積に更正する手続きのことを土地地積更正登記といいます。分筆登記に伴って行われることもあります。
又地積更正登記は境界確定測量が終わっていないと出来ませんのでご注意下さい。
建物表題登記とは・・

建物表題登記とは・・

建物を建てて一番最初にしなければならない登記です。登記されていない建物について初めて登記簿の表題部を新設し物理的状況(所在・種類・構造・床面積および所有者の住所・氏名)を明らかにする登記です。
この登記をすることによって、今まで無かった対象不動産の登記簿が初めて作成されます。
建物滅失登記とは・・

建物滅失登記とは・・

建物を取毀(とりこわし)、地震や火災等の災害により倒壊し、建物の物理上の効用を失った場合にする登記です。
建物表示変更登記とは・・

建物表示変更登記とは・・

既に登記された建物の増改築などをして床面積が増減したり、用途を変更した時 附属建物として物置を建てた場合などを言います