有限会社さくら測量設計事務所

境界確定測量

境界確定測量とは・・・

境界確定測量とは・・・

土地境界確定測量とは隣地所有者の立会い及び確認や官公署の図面をもとに土地の境界を全て確定させる測量のことです。 土地分筆登記や土地地積更正登記は境界確定測量で境界が確定していることが前提となりますので御注意下さい。


対象となるお客様

・お隣との境界がわからない方。 ・土地を持っているがどの位の広さなのか分からないのではっきりさせておきたい方。
・土地分筆登記をする方。地積更正登記をする方。
・上記以外にさまざまな状況が考えられます。

現況測量

現況測量とは・・・

現況測量とは・・・

依頼地に存在する境界標や工作物(建物やブロック塀、電柱や道路等)を測量して、現況の面積を求めたり、平面図を作成する測量です。境界確定測量と異なり、 隣接土地所有者や市町村等との立会いは不要なので期間も短く費用も安価でご提供できます。自分の土地が大体、何坪(何平方メートル)か知りたい場合等にお勧め致しますが、 正確に隣地との境界をはっきりさせるには境界確定測量が必要となります。


対象となるお客様

・建物を建築するに当たっておよその形状・面積を知りたい方
・土地の売却を考えていておよその面積を知りたい方
・上記以外にさまざまな状況が考えられます。

簡易水準測量

簡易水準測量とは・・・

簡易水準測量とは・・・

地上の諸点の高低差をはかること。
直接水準測量と間接水準測量がある。前者は水平にセットされたレベルで諸測点に立てた標尺を読み,その差で高さの差をはかる。
この方法では1回の測定で標尺の長さより高低差が大きい場合の測定はできないので,測点までの距離をつめて測定回数を多くする。
精度は高いが,労力を要する。後者のうちの三角水準測量は測点間の距離と鉛直角 (仰角) を測定することによって高低差を計算する。


GPS測量

GPS測量とは・・・

GPS測量とは・・・(VRS)

VRSは仮想基準点方式と呼ばれ、複数の電子基準点の観測データーから、
測量現場のごく近傍にあたかも基準点があるかのような状態を作り出す技術です。 RTK-GPS受信機一台で高精度な測量を行うことができます。
電子基準点は、国土地理院より提供されていおり、この情報を利用することにより、 測量データの誤差を補正し、高精度な位置情報を取得できる仕組みです。
作業員は、現在の位置を計測し、これをVRSデータセンターへ携帯電話を通じて送信します。 VRSデータセンターでは、これを元に作業員の近くに目に見えない「仮想基準点」を設置します。
「仮想基準点」が設定された後は、作業員は移動局として単独で計測を行っていく事ができます。